北海道 > 支笏湖周辺
休暇村支笏湖のフォトギャラリー
ホテル詳細 - 休暇村支笏湖
- GOTO
休暇村支笏湖
神秘の湖、支笏湖畔の高台に位置し、しっとりなめらかな自慢の温泉や、地産地消にこだわったお料理と、笑顔溢れるサービスでお迎えいたしております。
- るるぶクチコミ
-
3.9 (24件)
- アクセス:
- JR千歳線千歳駅→バス支笏湖行き約50分支笏湖バスターミナル下車→バス無料送迎バス(要連絡)行き約5分→徒歩約0分 地図を表示
- 送迎:
- [送迎] なし
- 施設概要:
-

検索条件
フォトギャラリー
風呂
レストラン
-
いくらをたっぷり載せてお召し上がりください! -
肉厚なローストビーフ -
北海道らしい一品”ビーフシチュー” -
北海道の春の味覚を集めました -
人気アニメの魔女が配達した”にしんのパイ” -
ご夕食は和定食みずうみコースでご用意。 -
冬の高級魚”吉次の煮つけ” -
霜降り十勝牛の炙り寿司 -
十勝牛とアンコウ会席 -
コラーゲンたっぷりのアンコウ鍋を堪能! -
北海道の夏味”帆立とアスパラのカルパッチョ” -
支笏湖名物”ヒメマス”の塩焼き -
海の幸がたっぷりの”ミニ海鮮丼” -
道産食材応援会席 -
ご朝食も1名様ずつの御膳でご用意 -
”樽前豚のしゃぶしゃぶ”はこだわりの昆布だしで -
朝食ビュッフェには牛乳と相性抜群のパンを数種類ご用意 -
メインはお客様自身で作っていただく海鮮丼ぶり。 -
道産牛の陶板焼きが付いています。 -
千歳特産の卵を使った目玉焼き&スクランブエッグ -
鵡川産ししゃも -
札幌発祥スープカレー -
この春オススメの北海マルシェ会席 -
とろ〜り蟹味噌チーズフォンデュ -
見た目のキュートな桜ちらし -
お肉料理も多彩にご用意 -
黒豚や鰻、キビナゴなど鹿児島を代表する食材を堪能する期間限定の特別会席となっております。 -
鹿児島産の味を洋風で、さつま赤鶏生ハムカルパッチョ -
もちろんデザートも、焼き安納芋・抹茶アイス -
指宿ならでは、焼きソラマメ・菜の花のシラス和え・カツオ腹皮 -
黒豚お茶しゃぶしゃぶあります。 -
牛乳と相性抜群のパンを7種類ご用意しました。 -
牡丹海老の落ち葉揚げ -
しめじおろし和え 茄子と青唐辛子の煮物 ぜんまいの煮物 -
旬の醍醐味、「刺身で食べる」さんまは北海道の秋に外せない地の味覚。 -
立ち上る湯気の中から色鮮やかな秋野菜や海老、カニ、秋さけ、銀杏、など -
北海道ならでは!絶品ジューシーラムチョップ -
蝦夷アワビ踊り焼き -
花畑牧場のとろ〜りチーズラクレット -
春野菜のオーブン焼きと室蘭やきとり! -
春のご飯は、チェップルルを試して!! -
北海道ならではの歴史や風土を反映した個性豊かな郷土料理を味わえる季節限定の会席です。 -
タコ釜飯 -
〜瀬戸内レモン香る〜冬の中四国お取り寄せ会席 中四国の”おいしい”をお楽しみ頂ける本コース -
オリーブハマチのカルパッチョ〜サラダ仕立て〜 -
四国うつぼの唐揚げ -
瀬戸内塩レモン鍋 -
北海道の秋の彩り。秋海の幸とかわいい道産野菜〜味覚会席〜 -
チーズたっぷりの坊ちゃん南瓜グラタン秋の季節の訪れ、視覚でも楽しんでいただけます♪ -
松皮ガレイ鮨などの秋海の幸! -
道産ししゃもの三平鍋をはじめ、秋の季節の訪れを、味覚を -
十勝の恵みで育った“とかちマッシュ”が存在感 -
ほっくほくの”きたあかり”と”メークイン”の食べ比べ! -
キュートなデザートも♪ -
夏の北海道は見所が盛りだくさん!!自然も美しく、観光には絶好の季節です。 -
ヘルシーな道産野菜だけでなく、肉料理や和食も充実しています。 -
自分で食べ方をアレンジできるのも魅力のひとつとなっております。 -
素材そのものの味をまるごと味わえることをコンセプトにしています。 -
支笏湖で北海道の”美味しい”をご堪能ください。 -
羽幌ボタンエビと山菜の天ぷら -
春野菜の蒸物や天ぷら、彩り鮮やかなちらし寿司など、調理長こだわりの全8品。「春」を感じてください。 -
彩り華やかな桜の形のちらし寿司 -
秋田名物 きりたんぽ鍋 -
帆立網焼きなどの海鮮が豪勢に並びます。 -
みちのくグルメは、宮城名物が3品エントリー 台物 宮城名物 牛タン石焼きもおすすめ ! -
東北のグルメのおいしいものを会席にしましたどの料理もメインとなる全10品。是非ご堪能ください。 -
みちのくグルメ10品中から、盛岡名物 冷麺 -
煮物 宮城名物 ふかひれ姿煮 は、食べたことありますか? -
海鮮が豪勢に並びます。(毛蟹1人前) -
夕食は郷土の味覚が味わえるバイキングです。 寿司コーナー♪ -
お子様コーナーも充実! -
郷土の味覚バイキングから、お好きな食材を選んで豪快にお召し上がりいただきます! -
北海道の味覚を凝縮した 北海三昧会席は、海鮮が豪勢に並びます。 -
秋の彩りを迎える季節に、豆乳しゃぶしゃぶはいかがですか ? -
道産牛の豆乳しゃぶしゃぶに続いて、樽前湧水豚・鹿肉 道産野菜も楽しめます! -
家族で楽しく朝食♪ -
春の彩り華やかな季節をイメージした『樽前湧水豚と北海とろろ鍋』で「春」を感じてください。 -
道産野菜を具材とした鍋を「とろろ」で召し上がる北海とろろ鍋♪ -
樽前湧水で育った豚を使用した蒸籠蒸しが、味わえるのはここだけ! -
ご夕食は日替わり和定食をご用意します。道産食材を使用したお食事をお楽しみください。 -
冬の食材を贅沢に使用した鰤と十勝牛の会席は、全10品をご用意しています。 -
メインは、道産わかめと鰤しゃぶや十勝牛の朴葉焼き、など 料理長自慢の冬の会席をぜひご鑑賞ください! -
北海宝楽焼き会席は、苫小牧産ほっき貝・有頭海老・秋鮭・ズワイ蟹・松茸など盛り沢山♪ -
刺身盛り合わせは、秋の美味しさを詰め込みました! -
十勝牛と秋野菜で!グルメな方にも満足できる品揃いをご用意しています。 -
メインの料理は、北海宝楽焼き(苫小牧産ほっき貝・有頭海老・秋鮭・ズワイ蟹・松茸)です。 -
“海の幸”や“山の幸”が並ぶバイキングからお好きな食材を選んで豪快にお召し上がり -
毛蟹 お一人様1尾付きます。グルメ志向でも充実内容です -
道産米の「ななつぼし」と合わせて和食もおすすめです。 -
スタンダードな和膳みずうみコースは、海の幸を豊富に約7品をご用意しました。 -
追加の逸品料理タラバガニ (要予約) -
お好きな海鮮具材をどうぞ! -
甘みたっぷりの夏野菜は、北の大地ならでおいしさを♪ -
カツオタタキは、酢物にして居ます。うまかもん会席は、約10品楽しむことができます。 -
『彩りまぐろ会席』実は香りを楽しむことでも有名な魚を食べ比べもお楽しみ頂けます。 -
基本夕食『みずうみコース』で、海の幸を中心の定食です。 -
朝食会場は窓も大きく、野鳥たちもやってきます。和食、洋食のバイキングスタイルで対応しています。 -
【北海三昧】特選会席をご用意します。人気の毛ガニは2名様盛りです。 -
北海道ならではの『蝦夷鮑』踊り焼きでお楽しみ下さい。 -
ミニイクラ丼は、本場の北海道の味覚が堪能できます。 -
九州うまいもん会席 福岡:モツ 熊本:馬刺し、赤鶏、からし蓮根 長崎:長崎六白豚 鹿児島:カツオ -
博多代表もつ鍋をチョイスできます。熊本、長崎、鹿児島などの九州の味覚をお楽しみ頂けます。 -
みずうみプランプランは、海の幸を豊富に、約7品をご用意しました。 -
毛ガニの農厚な甘みをお楽しみ下さい(要予約) -
春料理「ひとひらの舞」メインは桜マスと生ラムの豆乳しゃぶしゃぶ -
夏季限定!どんぶりバイキング
外観
施設の一例
-
小鳥たちの歌に耳を傾けながら朝のお散歩 -
緑の森が広がる園地 -
展望台からの夕日 -
緑の中、静かで落ち着いた宿です。 -
自然の中に抱かれているような安心感を感じながらお寛ぎいただけるスペースとなっています。ブックツリー -
「森の癒し」をテーマにしたバストイレ付和洋室が新しく誕生しました。 -
宿泊者専用リラックスルームもお立ち寄り下さい! -
宿泊者リラックスペースもございます -
奥には、木漏れ日のラウンジがあります。 -
貸出枕 快適な時間をお過ごしください! -
解放感抜群のロケーション 静かな湖のほとりでゆったりと自然と触れ合い、夜は星空のもとでバーベキュー♪ -
野鳥の声を聴きながら、ゆったりくつろげます(和室8畳) -
快適さと寛ぎの両立した 和洋室 -
四季毎に私たちの目を楽しませてくれます。 自然がいっぱい!玄関には、暖かい光がこぼれます。
周辺情報
その他
-
カヌー体験もできます ※要問合せ -
湖上から眺める紅葉はまた格別! -
一足早い秋の装い -
支笏湖より流れ出る千歳川 カヌー体験も楽しめます -
紋別岳頂上からの眺め -
樽前山からは支笏湖を一望! -
地球の鼓動を感じる 名峰樽前山 -
太陽を背に受けて輝く氷の壁 -
霧を吹きかけながら氷濤をつくります -
千歳・支笏湖氷濤まつり 冬の大イベント -
冬の祭典 千歳・支笏湖氷濤まつり♪ 1/25(金)〜2/17(日) -
6月20日限定!会席料理をご用意します。 -
赤身が多く食べごたえ十分 【十勝牛陶板焼き】 -
湖の側でキャンプを楽しめます。 -
緑の中をゆったりとくだります。 -
湖からの紅葉観賞♪ -
バーコードのクラフト体験 -
ニッカ 当館より約3時間 -
『どこまでも澄んだ異世界の空間』浮遊感たっぷりのダイビングをお楽しみいただけます。 -
樽前山登山!! -
蒼天の支笏湖 -
その透明度は日本トップクラスです。 -
紅葉の支笏湖温泉街♪ -
朝のお散歩会(5月〜11月) -
小樽の街並み 当館より車で2時間 -
ラベンダー 当館より車で約2時間半 -
カムイ岬 当館より車で約3時間半 -
札幌ドーム 当館より約1時間半 -
道産じゃがいもを専用袋に詰め放題のうれしい特典付き! -
秋の彩りを迎える季節に、展望台から眺める秋の支笏湖♪ -
日本秘境を守る会「丸駒温泉旅館」大正4年創業、湖畔の秘湯です♪ -
ソメスサドルの『キュートな小物づくり』ひもかがりの馬革に革紐を通す手法で編み上げます。 -
「富良野産赤肉メロン」味覚をご自宅でお楽しみください♪ -
甘いとうもろこし(写真は(ピュアホワイト)か「富良野メロン1玉」北海道の味をお楽しみください! -
元気におもてなしいたします♪ -
豊かな自然が今も残る神秘の湖には、野鳥も観察できます。 -
支笏湖の夕日 -
支笏湖では、今年も氷の祭典『氷濤まつり』を開催いたします。冬の花火も上がります。 -
冬はスノーシュー体験を!真っ白でふわふわな雪の中を散策できます。 -
冬の支笏湖は、その深さゆえ厳冬期にも凍ることはなく「日本最北の不凍湖」となっております。 -
支笏湖の水を霧状にして吹きかけて作られる氷濤は、雄大な風景が広がります。 -
神秘の湖支笏湖。四季おりおりに、趣がこなるから、魅力いっぱい! -
夕日の沈む支笏湖は、絶景そのものです。 -
展望台 紅葉