岩手県 > 鉛温泉・新鉛温泉
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ
ホテル詳細 - 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館
- dトラベルセレクト
- 風呂
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館
大自然に囲まれた鉛温泉ならではの山の幸と、丹精込めてつくられた岩手の逸品を源泉100%掛け流しの名湯と共にご堪能ください。
- るるぶクチコミ
-
4.2 (169件)
- アクセス:
- JR東北新幹線新花巻駅西口出口→JR釜石線花巻行き約5分花巻駅下車→バス岩手県交通新鉛温泉行き約32分鉛温泉下車→徒歩約3分 地図を表示
- 送迎:
-
[送迎] あり (事前連絡不要)
※送迎につきましては料金・日時など条件がある場合がございます。
- 施設概要:
-

検索条件
クチコミ
- 年齢
- 性別
- メンバー
- 部屋
-
メンバー:ひとり 投稿日:2020/4/30
立って入るお風呂
お風呂はいくつかあり、全て体験しました。有名な立って入るお風呂は混浴ですが、女性専用時間が設けられています。そうでない時間も空いていたので三度入りました。滝の見えるお風呂もよかったです。お食事も美味しく夕食の茶わん蒸しには小さいフカフレとアワビが!朝食のベーコンエッグは自分のテーブルで焼くようになっています。駅からの送迎もありありがたいです。お部屋の行燈(みたいなもの)の明かりがつかず、夜寝るとき真っ暗で、何かあった時とか見えないので怖く思いました。コストパフォーマンスがよく、それ以外は満足です。あと少し建物が古いので少しだけ廊下の物音が気になりましたが、皆さん心得ていて夜遅くには静かでした。
評価 5.0
( 部屋4.0 食事5.0 風呂5.0 サービス5.0 立地5.0 設備4.0 )部屋 和室/【木造本館】和室7畳(冷暖房完備)トイレ・洗面共同 宿泊月 2020/3 利用プラン 【ビジネス】応援ビール1本無料!北奥羽 山の幸×三陸 海の幸/美味!花巻産白金豚の季節鍋「梅」膳 宿泊施設からのコメント
花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。当館の名物、日本一深い自噴岩風呂」白猿の湯や岩手産の食材を中心としたお食事をご満足いただけた様子に嬉しく思っておりまます。客室内の灯がつかなかったという事で大変申し訳ございませんでした。今一度、客室の準備・チェックを徹底して行い再発防止に努めてまいります。また次回ご来館頂いた際にもご満足頂ける様今後もより一層精進してまいります。今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。
情報提供:るるぶトラベル -
メンバー:恋人・夫婦 投稿日:2020/2/12
古い建物がきれいに
他のどこにもない温泉。独特の立ち湯がよい。露天も含めて泉質がよい。食事が味しい。一人でも気軽に泊まれる多様なプラン。伝統ある木造建築が現代に即してきれいに、清潔になっている。どうしても部屋に洗面台がほしい人は新館に。ところで、るるぶのHPがリニューアルされて使いにくくなった。もう、るるぶで予約することはないかも。
評価 5.0
( 部屋4.0 食事4.5 風呂5.0 サービス4.0 立地3.0 設備3.5 )部屋 和室/【木造本館】和室7畳(冷暖房完備)トイレ・洗面共同 宿泊月 2020/1 利用プラン 【ふかひれ+あわびのミニ蒸し椀付】北奥羽 山の幸×三陸 海の幸 美味!花巻産白金豚の季節鍋「梅」膳 宿泊施設からのコメント
花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。当館自慢の温泉の他、食事やプランにもお褒めのコメントをお寄せ頂き心より感激しております。まだまだ至らぬ点もあったかと存じますが頂きましたコメントに恥じぬよう、より一層皆様に愛される宿づくりに精進してまいります。今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。
情報提供:るるぶトラベル -
投稿日:2019/12/14
何度でも行きたくなる
毎年遠野へ出掛けるための拠点として使わせてもらっています。のんびりした空間。良質な温泉。おいしい料理と、何度いっても飽きないです。また来年も泊まるとおもいます。
評価 5.0
部屋 和室/湯治棟和室4.5から6畳(暖房貸出式)トイレ洗面共同キー無 宿泊月 2019/11 利用プラン 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 北奥羽 山の幸×三陸 海の幸/美味!花巻産白金豚の季節鍋「梅」膳 リーズナブルプラン☆【るるぶ限定】 情報提供:dマーケット -
メンバー:ひとり 投稿日:2019/10/20
朝食が美味しかった。
こちらは温泉も食事もよく、風情があるので今まで何度か利用していますが、今回は仕事帰りだったこともあり、1泊朝食のみで初めて湯治部を利用してみました。朝ご飯は質素ですが相変わらずとても美味しくいただきました。湯治部なので当然部屋の壁も薄いのですが、宿泊している方々の大半はしっかり理解していて全体的に静かでした。ただ私は運が悪く隣室の男性二人が、普通の旅館のように夜11時頃までうるさくしていてストレスを感じました。夜9時に管内放送がありますが、その点についてひと言あった方がいいと思います。あとチェックインの際も注意していただきたいです。今回はちょっと残念でした。
評価 4.0
( 部屋3.0 食事4.0 風呂4.0 サービス4.0 立地3.0 設備3.8 )部屋 和室/客室条件指定不可 宿泊月 2019/10 利用プラン 【湯治部専用プラン】【朝食付】お気軽&湯めぐりプラン♪「温泉」「湯治」「朝食付き」アメニティ付! 宿泊施設からのコメント
花巻温泉郷、鉛温泉・湯治部に毎度ご宿泊誠にありがとうございます。この度は騒がしい点があったという事で大変申し訳ございませんでした。館内放送時にアナウンスの徹底をはかってまいります。また、ご滞在中気になる点がありましたらお気軽にスタッフへお申し付け頂ければ幸いで御座います。今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館・湯治部」 館主 。
情報提供:るるぶトラベル -
メンバー:ひとり 投稿日:2019/9/9
名物プラチナポーク鍋
名物鍋がとても美味しかったです。
評価 4.0
( 部屋4.0 食事4.0 風呂4.0 サービス4.0 立地4.0 設備3.0 )部屋 和室/【木造本館】和室7畳(冷暖房完備)トイレ・洗面共同 宿泊月 2019/9 利用プラン 【早期】【温泉満喫・リーズナブルプラン】花巻産白金豚プラチナポークの季節鍋付【るるぶ限定】 宿泊施設からのコメント
花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。白金豚の季節鍋をお気に召して頂き感激でございます。今後も恵まれた岩手の食材を活かしたお食事を楽しんで頂ける様、精進してまいります。今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。
情報提供:るるぶトラベル -
メンバー:家族 投稿日:2019/9/9
やはりすごい温泉
超有名なあの、立って入る鉛温泉。話には聞いていたが、うーん、これはすごい。温度は少しぬるめで、いつまでも入っていられる感じ。(とは言っても、そんなに長く入ってはいけない)。深さは自分の肩くらいまであった。とても身体にしみこむ感じがする。入ったあと、身体が少し疲れた感じがあったが、これも、濃い温泉の効能と理解した。混浴は東北の温泉の文化のひとつではあるが、もう少し女性専用時間帯を伸ばすこともお願いしたい。とにかく、いい温泉です。また行きたい。
評価 4.0
( 部屋3.0 食事3.0 風呂5.0 サービス4.0 立地4.0 設備3.5 )部屋 和室/和室 宿泊月 2019/9 利用プラン 【スペシャルプライス】1名からOK★お食事おまかせ♪別館禁煙和室8畳(風呂・トイレ無)/1泊2食 宿泊施設からのコメント
花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。名物の日本一深い自噴岩風呂「白猿の湯」を堪能して頂けた様子に嬉しく思っております。女性専用時間の件ですが、皆様の多数のお声を頂戴し試行錯誤の末現在の時間帯になりました。現状これ以上の女性専用時間の延長等は難しく、ご迷惑をお掛けする事もあろうかと存じますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。
情報提供:るるぶトラベル -
投稿日:2019/8/24
ゆっくり寛げました。
3回目の利用でしたが、今までと同じく寛げました。ありがとうございました。ビール付のパックは連れの家族にも好評でした。食事会場の一部の従業員の方が歩き方や食器の運び方がうるさく、ちょっと気になりましたが、他は良かったです。朝御飯、大変美味しく、おひつを2回もおかわりして食べ過ぎでした、すみません。名物おかみさんの売店が無くなったのが寂しく残念でした。また伺います。
評価 4.0
部屋 和室/別館和室12畳(冷暖房完備・洗面付)トイレ共同 宿泊月 2019/8 利用プラン 【ビジネス】応援ビール1本無料!北奥羽 山の幸×三陸 海の幸/美味!花巻産白金豚の季節鍋「梅」膳 情報提供:dマーケット -
メンバー:恋人・夫婦 投稿日:2019/8/23
温泉が良かった!!
埼玉から、岩手、青森、奥入瀬,秋田、山形と車で東北旅行の一日目でした。花巻温泉は、何度か利用していますが、鉛温泉旅館で、立ち湯が珍しいと思い、お値段もリースナブルで予約してみました。部屋は寝るだけなので、特に気にならまかったのですが、期待の立ち湯男女の入れ替わり時間が、細かくて、もう少しゆっくりしたかったなーと思います。でもお湯はよくて、あせものが、治りました。食事は、普通でしたが、サービスの方の感じばよかったと思います。
評価 4.0
( 部屋3.0 食事3.5 風呂4.0 サービス3.0 立地4.0 設備3.0 )部屋 和室/【木造本館】和室7畳(冷暖房完備)トイレ・洗面共同 宿泊月 2019/8 利用プラン 【10,000円】ポッキリ/!【お手頃膳】奥羽と三陸の山海の幸を堪能【温泉で癒されよう】「膳」 宿泊施設からのコメント
花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。当館の源泉100%掛流しの温泉でお肌も快調になられたという事で嬉しい限りでございます。特にも空気に触れないため効能が濃く、お楽しみいただける白猿の湯がお肌に合ったのかと存じます。また是非お肌のメンテナンスに、ごゆっくりと日頃のお疲れを癒しにお帰り頂きたいと思います。今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。
情報提供:るるぶトラベル -
投稿日:2019/7/30
評価 3.0
( 部屋3.0 食事3.0 風呂5.0 サービス3.0 立地4.0 設備2.3 )部屋 和室/湯治棟和室6畳(暖房貸出式)トイレ洗面共同 宿泊月 2019/7 利用プラン 【湯治部専用プラン】湯めぐり&本格湯治スタイル二食付5500〜プラン♪【温泉で癒されよう】「膳」 情報提供:るるぶトラベル -
メンバー:ひとり 投稿日:2019/6/17
お風呂がうれしい
白猿の湯は歴史を感じ厳かな良い風呂でした。白糸の湯も滝を見ながらゆっくりとくつろげた。料理もおいしかった。
評価 5.0
( 部屋5.0 食事5.0 風呂5.0 サービス5.0 立地5.0 設備4.8 )部屋 和室/【木造本館】和室7畳(冷暖房完備)トイレ・洗面共同 宿泊月 2019/6 利用プラン 【タイムセール】花巻産白金豚季節鍋のお手頃膳 を7980円〜! 宿泊施設からのコメント
花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。当館名物の日本一深い自噴岩風呂「白猿の湯」の他、白糸の湯からの景観も楽しんで頂けたという事で嬉しく思っております。是非また岩手にお越しの際は当館のお湯に浸かりにお立ち寄り頂きたく存じます。今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。
情報提供:るるぶトラベル