千葉県 > 一宮町
料亭旅館 松濤軒のフォトギャラリー
ホテル詳細 - 料亭旅館 松濤軒
お気に入りに登録済み
料亭旅館 松濤軒
由緒ある料亭旅館。四季折々の食材を活かした献立は月替わり。それぞれのお客様に感動をお届けしたいという、おもてなしの心を大切にしています。
- るるぶクチコミ
- 収集中
- アクセス:
- JR上総一ノ宮駅から徒歩約2分。お車の場合、東京方面から京葉道路、千葉東金道路、東金九十九里道路経由、九十九里有料道路一宮ICより約5分。川崎方面からアクアライン経由、圏央道茂原長南ICより約25分。 地図を表示
- 送迎:
- [送迎] なし
- 施設概要:
-

検索条件
フォトギャラリー
その他
-
伊勢海老お造り -
その他 -
その他 -
その他 -
その他 -
その他 -
その他 -
大人の合宿 -
お風呂場化粧台 -
鮑のお造り -
粕なべです。 白みそと和えた、まろやかなお出汁をお召し上がり下さい。 -
その他 -
その他 -
トライアスロン 背後 -
鮑お造り -
粕なべ 白みそと和えてとてもおいしく仕上がっています。 -
その他 -
若竹煮 -
蕗の葉お造り -
その他 -
その他 -
お造り -
あなご飯 -
直会の膳 お造り -
玉前神社例祭 神馬 -
玉前神社例祭 お稚児さん -
玉前神社例祭 お稚児さん -
玉前神社例祭時に大漁旗の下での踊り -
玉前神社御田植祭 早乙女による田舞と手植えが行われます -
玉前神社御田植祭 -
九十九里浜の地引網 -
春の揚物 稚鮎の二食揚げ、アボカドのフライ、蛤の揚物も入っています。 -
初夏の水菓子 -
松濤軒全景 -
真っ青な海と水平線の九十九里浜 -
玉前神社 南宮宮入り -
直会の膳 上総の国一ノ宮、玉前神社は神武天皇の母君にあたります『玉依姫命』をお祭りしています。 -
直会の膳 チラシ裏面 -
初夏の前菜 -
豆皿精進 -
ミニおせちをご用意してお客様をお待ちしているお膳 -
仕出し料理3,000円 -
精進懐石 豆乳鍋 -
豆皿精進の入った精進懐石コースです -
精進懐石コース -
精進懐石 煮物 -
豆皿精進 -
先付け 白子豆腐 -
浜の芸者プランでのお座敷です。 -
12月の揚物です。わかさぎ二種揚げと手前は蛤の紅生姜揚げ、アボカドのフライを一緒に添えてあります。 -
太東岬の灯台 パノラマに広がる大海原が絶景です -
すり身を湯葉で巻き揚げたつらら湯葉と筍と新若芽の含ませ煮です。 -
白魚の柳川 お出汁がとてもおいしいお鍋です ぐつぐつと煮たったら卵を崩しながらお召し上がりください -
白ずいきと胡麻酢の先付けです -
精進懐石でお出ししている車麩をかば焼き風に丼にしたものです。車麩の食感がもちもちしています。 -
湯葉お造り -
蟹の身のたっぷり入ったしのぎとしてお出ししているシュウマイです -
精進懐石でお出ししている野菜のテリーヌです ジャガイモと豆乳のソースで
いただきます -
夏にトウモロコシが美味しい時期にお献立に組み込みます。ほのかにするモロコシの香りが夏を感じさせます。 -
料理は一品一品お出し致します。 -
料理の一例 -
料理の一例 -
料理の一例 -
精進料理も承っております。 -
精進料理も承っております。 -
精進料理も承っております。 -
精進料理も承っております。