岐阜県 > 下呂温泉
小川屋のフォトギャラリー
ホテル詳細 - 小川屋
- dトラベルセレクト
- 風呂
- 家族
小川屋
下呂温泉街の中心に位置する当館は、自慢の畳風呂大浴場と露天風呂やロビーの足湯など和風情緒漂よう館内の数多くの施設をお楽しみ頂けます。
- るるぶクチコミ
-
4 (215件)
- アクセス:
- JR高山線下呂駅→徒歩約8分またはタクシー約3分 地図を表示
- 送迎:
-
[送迎] あり (事前連絡不要)
※送迎につきましては料金・日時など条件がある場合がございます。
- 施設概要:
-

検索条件
フォトギャラリー
客室
-
本館「伍睦」露天風呂付客室 -
次の間付和室 -
客室の一例 -
客室の一例 -
七賀楽 -
客室の一例 -
客室の一例 -
抱月荘 -
客室の一例 -
客室の一例 -
客室の一例 -
■大部屋■ 最大9名まで宿泊できる大部屋は学生やグループに大好評! -
■伍睦■ 下呂を一望できる露天風呂からの景色は圧巻! -
■伍睦■ 飛騨川を臨む露天風呂付き客室、四季毎に違う模様を彩ります。 -
■伍睦■ 本館5階の露天風呂付き客室からの景色は絶景♪ -
■伍睦■ 本館5階に佇む露天風呂付き客室 -
■八座・七賀楽■ 7階・8階にある高層階客室からは飛騨川と勇壮な山々をご覧いただけます。 -
■八座・七賀楽■ モダンさを取り入れながらも和のしつらえに拘ったハイグレード和室。 -
■ハイグレード客室■ 広々次の間付き客室や高層階客室など上質な客室をご用意。 -
■次の間付客室■ フロント・ロビー階と同じフロアで大浴場や食事処への移動も便利♪ -
■川側客室■ 眺望自慢の川側客室。カップル旅行からご家族旅行まで幅広いお客様に大好評♪ -
■川側客室■ 和の風情あふれる川側スタンダート客室。飛騨の美しい山々をご覧いただけます。 -
■一般客室■ 当館スタンダートの川側客室と山側客室。 -
■山側客室■ 和の風情あふれる山側スタンダート客室。家族・グループ旅行におすすめです。 -
■和室(風呂無)■ リーズナブルにお泊まりいただける和室(風呂無) -
■大部屋■ 最大9名まで宿泊できる大部屋は学生やグループに大好評! -
客室の一例 -
2015年10月リニューアルオープン!掛け流し露天風呂付客室「伍睦-koboku-」 -
景観荘次の間付・和室(一例) -
【川側客室】客室からは、いつも違う表情を見せてくれる飛騨川がお出迎え。 -
【八座・七賀楽】7階・8階にある高層階客室からは飛騨川を臨むことができます。 -
山・街側客室「抱月荘」 -
山・街側客室「抱月荘」 -
客室の一例 -
客室の一例 -
客室の一例 -
■ツインルーム(風呂無)■ リーズナブルにお泊まりいただけるツインルーム(風呂無) -
■その他客室■ 大部屋やリーズナブル客室など多彩なお部屋がございます。 -
碌間内風呂 -
客室の一例 -
客室の一例 -
客室の一例 -
客室の一例 -
客室の一例 -
2019年4月オープン春日の間 -
■TONERIKO■ 「bazik」の滝澤氏が手がけた北欧と和が融合された新空間。 -
■TONERIKO■ ホテル客室の最新トレンドも取り入れた旅館の新しいカタチ。 -
■TONERIKO■ お部屋のお風呂は天然温泉風呂、人の目を気ににせずゆっくりと♪ -
■TONERIKO■ 天然温泉風呂付きの北欧モダンのコンセプト客室 -
■春日■ 飛騨川に面した大きな窓の前に備えたベンチからは、下呂の雄大な自然を望めます。 -
■春日■ 2019年3月リニューアルオープン。飛騨川を望む源泉かけ流し半露天風呂付和洋室。 -
■春日■ 和室+ベッドルームの客室は、グループ・三世代旅行にも最適。 -
■春日■ 客室の半露天風呂は天然温泉の源泉かけ流し。24時間いつでも温泉を楽しめます。 -
客室の一例 -
客室の一例 -
2016年3月10日オープン源泉掛け流し半露天風呂付特別室「橙-daidai-」 -
2016年3月10日オープン!源泉掛け流し半露天風呂付特別室「橙-daidai-」 -
2016年3月10日オープン!源泉掛け流し半露天風呂付特別室「橙-daidai-」 -
2016年3月10日オープン!源泉掛け流し半露天風呂付特別室「橙-daidai-」 -
tonerico -
tonerico -
tonerico -
tonerico -
■特別室■ 広々とした眺望自慢の川側特別室。 -
■特別室■ 次の間も設置しており、慶事の際や三世代旅行におすすめ♪ -
■特別室■ 皆で語らう一時は一生の思い出に♪ -
■特別室■ 各フロアに一部屋づつ設置した、気品漂う和の佇まい。 -
■紬 TSUMUGI■ 落ち着いた空間にチェアを設置し、ゆったり寛げるダブルベッド客室。 -
■碌間弐〜伍■ 伝統と洗練のお部屋、五感で感じる六番目の空間。 -
■碌間弐〜伍■ 美肌の湯、日本3名泉と名高い質の良い湯。とろりとやわらかく、何度も入りたくなる。 -
■碌間弐〜伍■ 当館最高峰半露天風呂付き客室「碌間」 -
■碌間壱■ 2018年リニューアリオープンの半露天風呂付き客室・碌間壱。 -
■碌間壱■ 匠の技が織りなす、素材の粋を尽くした和懐石を堪能いただけます。 -
■碌間壱■ 和のしつらえを一新、日本様式美・飛騨伝統美を随所に感じられる寛ぎ和空間を演出。 -
■碌間壱■ 2018年リニューアリオープンの半露天風呂付き客室・碌間壱。 -
■SARAI・DAIDAI■ 半露天風呂付(天然温泉)の北欧モダンのコンセプト客室 -
■SARAI・DAIDAI■ 光溢れる空間の中、開放的なのに心安らぐ、新しい寛ぎ空間。 -
■SARAI・DAIDAI■ 露天風呂から臨む飛騨の山々は絶景、個室なのでゆったりと♪ -
■SARAI・DAIDAI■ 天然温泉、露天風呂付き和洋室、北欧インテリアと和のデザインの融合空間。 -
■紬 TSUMUGI■ シンプルなインテリアで構成され、リラックスできる落ち着いた空間。 -
■紬 TSUMUGI■ 琉球畳にローベッド。ソファやクッションで存分にお寛ぎください。 -
■紬 TSUMUGI■ シンプル&モダンなベッドタイプのお部屋は2名様でのご宿泊専用。
風呂
-
■白妙の湯■ ホワイトイオンバスはゆっくりとお湯に浸かるだけで、お肌の汚れを綺麗にお掃除。 -
■薬師の湯■ 夜は照明に囲まれ、情緒豊かで幻想的な雰囲気を演出。 -
「汕sen」大浴場(入替制) -
【硯湯】〜suzuriyu〜 浴槽や浴室内に黒御影石を使用しており、落ち着いたクラッシックな風合い -
【絣湯】〜kasuriyu〜 浴槽は檜、洗い場の床はタイル敷き。陽だまりのようなあたたかい空間。 -
■貸切風呂■ 坪庭を眺めながら日本文化の美しさを満喫。 -
■貸切風呂■ 心が和む和風の空間で下呂の名湯に浸かりなが、心ほどける時間を過ごす。 -
■貸切風呂■ 下呂の名湯を独り占め、肌になめらかな独特の感じがある下呂の湯を堪能 -
■貸切風呂■ 届けたいのは距離が縮まる癒やしの時間。 -
■貸切風呂■ 下呂の名泉と日本の温泉文化の伝統を心ゆくまでお愉しみいただけます。 -
■貸切風呂■ 伝統的な美しさで情緒ある雰囲気を漂わせる坪庭を独り占め。 -
■白妙の湯■ 「美肌の湯」で知られる下呂の名湯を進化させ「美肌湯治」へ -
■白妙の湯■ 露天風呂から望む飛騨川の美しい眺めは、四季それぞれにいで湯情緒をもりあげてくれます。 -
■貸切風呂■ 誰もが一度は憧れる薔薇風呂。優しい香りにか困ります(有料・要予約) -
■貸切風呂■ 趣の異なる空間で下呂の名湯を堪能 -
■白妙の湯■ マイナスイオンの白い泡でラグジュアリーなひととき -
■露天風呂■ 下呂の夜景は郷愁と哀愁が一体化した不思議な世界へと誘います。 -
■露天風呂■ 季節の心に染まる優雅な露天風呂で癒やしのひとときを。 -
■露天風呂■ 露天風呂から望む飛騨川の美しい眺めは、四季それぞれにいで湯情緒をもりあげてくれます。 -
■露天風呂■ 露天風呂からのぞむ飛騨川と飛騨の山並みは絶景。 -
■温泉スパ 汕■ 借景という概念ではなくこの場に自然を置き換えるという手法をとりました。 -
■温泉スパ 汕■ 炭酸ガスが溶けたお湯は、血行促進や皮膚代謝の促進により美肌効果あり。 -
■温泉スパ 汕■ 浴場の一部は「天然温泉×炭酸泉」の企画湯。 -
■薬師の湯■ シックな雰囲気の新大浴場。心も体も寛ぎます。 -
■温泉スパ 汕■ 益田川を表現した温泉スパで、穏やかな時を -
■薬師の湯■ 夜は照明に囲まれ、情緒豊かで幻想的な雰囲気を演出。 -
■薬師の湯■ 2018年4月リニューアルオープンの新大浴場 -
■畳風呂■ お年寄りやお体の不自由な方、お子様にやさしい畳風呂として評判です。 -
■畳風呂■ 足元が柔らかく滑りにくく、転んでも安心。 -
■畳風呂■ 日本民族が古来より、愛し営んできた「畳文化」を「温泉」の融合。 -
■畳風呂■ 小川屋の代名詞、心がほどける百帖空間の畳風呂処。 -
■白妙の湯■ ホワイトイオンバスはゆっくりとお湯に浸かるだけで、お肌の汚れを綺麗にお掃除。 -
【硯湯】〜suzuriyu〜 浴槽や浴室内に黒御影石を使用しており、落ち着いたクラッシックな風合い -
■薬師の湯■ 夜は照明に囲まれ、情緒豊かで幻想的な雰囲気を演出。 -
■薬師の湯■ 夜は照明に囲まれ、情緒豊かで幻想的な雰囲気を演出。 -
■薬師の湯■ シックな雰囲気の新大浴場。心も体も寛ぎます。 -
■畳風呂■ お年寄りやお体の不自由な方、お子様にやさしい畳風呂として評判です。 -
■畳風呂■ 足元が柔らかく滑りにくく、転んでも安心。 -
■畳風呂■ 日本民族が古来より、愛し営んできた「畳文化」を「温泉」の融合。 -
【絣湯】〜kasuriyu〜 浴槽は檜、洗い場の床はタイル敷き。陽だまりのようなあたたかい空間。
レストラン
-
■碌間朝食■ 当館自慢の朝ごはん、湯葉と地野菜の七色しゃぶ(一部プランのみ) -
■碌間朝食■ 当館自慢の朝ごはん、鮎の一夜干しと薬膳粥(一部プランのみ) -
■朝食バイキング■ 朝から健康的な朝ご飯をお愉しみいただけます。 -
■朝食■ 約50種の身体に優しい小川屋の和洋バイキング。 -
■飛騨牛会席■ 料理は山海の素材を味わえる献立に、メインの飛騨牛は絶品。 -
■飛騨牛会席■ 大自然の恩恵を受けた四季折々旬食材を -
■飛騨牛会席■ 飛騨の恵まれた土地と気候が生んだ飛騨の至宝『飛騨牛』 -
■飛騨牛会席■ 季節の美味を華やかな会席にしたてた、小川屋好評の会席。 -
■飛騨牛三昧■ 最高級A4ランク以上の飛騨牛を石焼きで焼いてアツアツを召し上がりいただけます。 -
■飛騨牛三昧■ 飛騨牛と彩り野菜をご一緒に。 -
■飛騨牛三昧■ 飛騨が誇るブランド牛「飛騨牛」は、ジューシーで深みのある旨みと甘みが絶品。 -
■飛騨牛三昧■ 当館小川屋でもっとも愛されている会席料理「飛騨牛三昧」 -
■碌間懐石■ 旬野菜をふんだんに使用した懐石料理。料理を引き立てる器に季節の彩りを添えました。 -
■碌間懐石■ 一品一品丹精に手をかけた郷土料理の味と心をご堪能ください。 -
■碌間懐石■ 大自然の恩恵を受けた四季折々のこの地ならではの旬の素材を厳選。 -
■碌間懐石■ 料理長が腕によりをかけて創った創作会席。 -
■宴会場■ 人数に応じて会場をご用意。写真は「桂」 -
■宴会場■ 人数に応じて会場をご用意。 -
■食事処■ -
■食事処■ 写真は季咲亭入口 -2019年8月リニューアル- -
■食事処■ 写真は季咲亭。中央にはオープンキッチンを設置 -2019年8月リニューアル- -
■食事処■ 写真は季咲亭 -2019年8月リニューアル- -
■食事処■ 写真は季咲亭 -2019年8月リニューアル- -
■食事処■ 写真は季咲亭 個室席 -2019年8月リニューアル- -
■食事処■ 写真は優彩庵の入口付近。 -
■食事処■ 写真は優彩庵。 -
■食事処■ 写真は優彩庵。 -
■食事処■ 写真は優彩庵の入口。 -
■食事処■ 食事を彩る食事処、シチュエーションに合わせて部屋食や個室食も♪