鳥取県 > 三朝温泉
斉木別館のクチコミ
ホテル詳細 - 斉木別館
斉木別館
竹林の美しい山並みを借景にした静かで趣きのある庭園を囲んだ純和風の旅館です。ラジューム含有量が世界屈指の温泉でごゆっくりお寛ぎ下さい。
- るるぶクチコミ
-
4.2 (168件)
- アクセス:
- JR山陰線倉吉駅〜バス倉吉駅乗車(三朝温泉)行き温泉入口駅下車〜徒歩(約3分) 地図を表示
- 送迎:
-
[送迎] あり (事前連絡要)
※送迎につきましては料金・日時など条件がある場合がございます。
- 施設概要:
-

検索条件
クチコミ
- 年齢
- 性別
- メンバー
- 部屋
-
投稿日:2020/7/28
お部屋が終始、黴臭かったのが残念。お香を焚くなどの工夫が必要か。
コロナ禍とはいえ、料理の食材があまりやくなかった。豪華さにかける。コースのよって料理の程度の差があまりにも大きいと感じた。個室でなく、大広間で食事をするためパテーションがあってもお隣の食事が気になる。※湯質成分や効能が風呂場に掲示されていないのはどうしてか?見当たらなかったので不安。時差入浴はわかるが、草履と脱衣籠の番号札がリンクしていることを知らない人が多すぎる。チェックインの際、事前に周知しておくべきでは?また、自分の草履を別人がはいていかれた。お風呂入浴の際の手すりが少ない。売店でビニール袋の無料提供はないのは理解できるが、せめて「紙袋」の提供はして欲しい。ネットでの口コミサイトの評判と大きくかけ離れていたのが残念。
評価 2.0
部屋 和室/和室 宿泊月 2020/7 利用プラン ~~1泊2食付 因幡(いなば)会席プラン~~ 情報提供:dマーケット -
投稿日:2020/3/23
ゆっくりできました。
早めに到着しましたがすぐにお部屋に入らせていただきました。お部屋も無料でランクアップ、二人には広すぎるお部屋でした。夕食はすべて美味しくカニもたくさん食べることができました。料金のわりには安いと思いました。チェックアウト12時も有難いです。ただ、コロナが流行しているので感染予防、安心していただけるように朝食会場はもう少し広く隣の人と間隔をあけて欲しかったです。でも満足です。また利用したいです。
評価 5.0
部屋 和室/【さつき苑】和室(1〜5名)[禁煙] 宿泊月 2020/3 利用プラン ~~1泊2食付 因幡(いなば)会席プラン~~ 情報提供:dマーケット -
投稿日:2019/11/5
相対的には良かったです
温泉や施設は想定以上に良かった。料理は他ホテルに比べるとひと昔前の可もなく不可もなくで楽しみが半減です。従業員の方は丁寧に対応されていましたが、人数不足か余裕がなく、走り回っている感じです。
評価 3.0
部屋 和室/和室 宿泊月 2019/11 利用プラン 10-12月 選べる特典付プラン ≪C.お部屋を「華翔苑和室」へグレードアップ≫ 華翔苑[禁煙] 情報提供:dマーケット -
投稿日:2019/10/28
評価 5.0
( 部屋5.0 食事4.0 風呂5.0 サービス4.0 立地5.0 設備4.0 )部屋 和室/【華翔苑】和室(1〜6名) 宿泊月 2019/10 利用プラン 10一12月 選べる特典付プラン ≪C.お部屋を「華翔苑和室」へグレードアップ≫ 華翔苑 情報提供:るるぶトラベル -
メンバー:グループ 投稿日:2019/10/1
食事内容は予想以上、温泉三昧
白いかの姿造りが、とても美味しいです。バター焼きも出来ました。お釜で炊き上がりの白米も美味しくて大満足、本当に贅沢な時間を過ごせました。お風呂も到着後、就寝前、翌朝と三度入り、友人達も良かったと喜んでくれました。
評価 5.0
( 部屋5.0 食事4.5 風呂5.0 サービス5.0 立地5.0 設備4.5 )部屋 和室/【華翔苑】和室(1〜6名)[禁煙] 宿泊月 2019/9 利用プラン 7一9月 選べる特典付プラン ≪B.「白いか姿造り」付≫ 【華翔苑】和室(1〜6名)[禁煙] 宿泊施設からのコメント
この度は斉木別館にご宿泊いただきありがとうございます。料理長自慢の白いかの姿造りやお釜で炊き立てのご飯などご満足いただけたご様子でお褒めの言葉をありがとうございます。また、三朝の名湯も満喫いただけたようで嬉しく思っております。お忙しい中クチコミに投稿いただきありがとうございました。またのご来館を心よりお待ちしております。湯快リゾート斉木別館 支配人
情報提供:るるぶトラベル -
投稿日:2019/8/2
ゆったりくつろげる宿
隅々までお掃除が行き届いていて、あちらこちらに生花が飾ってあり、とても気持ちのいい宿でした。 チェックアウトが12時だったので、ゆっくり温泉と宿を楽しんで出発しました。 部屋の鍵を二本渡してくださったので、温泉に入りに行く時に助かりました。 お料理も美味しかったです。 フロントの方も食事処の方もとても親切でした。 なかなか、又来たいと思わせる宿は無いけど、ここは是非また来たい宿です。
評価 5.0
部屋 和室/和室 宿泊月 2019/7 利用プラン 7-9月 選べる特典付プラン ≪A.「和牛石板焼き」付≫ 【緑水苑】和室(1~6名) 情報提供:dマーケット -
メンバー:恋人・夫婦 投稿日:2019/2/25
さすがに老舗の立派な旅館でした
設備は良かったが 大きな荷物があったがカートに乗せてくれるでもなく自分で運ばされました 大浴場や露天風呂に詳しい温泉表示がなく飲泉もなかった 露天風呂に注がれているのが源泉そのものなのかわからない ラドンのミストが体に良いといわれているがこの旅館の風呂ではその効果のほどはわからない 夕食は一番安いコースだったので値段相当であった 朝食のバイキングは普通であった
評価 4.0
( 部屋5.0 食事4.0 風呂4.0 サービス5.0 立地5.0 設備5.0 )部屋 和室/【華翔苑】和室(1〜6名) 宿泊月 2019/2 利用プラン 1一3月 選べる特典付プラン ≪D.お部屋のグレードアップ≫ 宿泊施設からのコメント
この度は、三朝温泉斉木別館をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。数ある温泉旅館の中から当館をお選びいただきましたにも関わらず、ご期待に沿えませんでした事、誠に申し訳ございません。まだまだ私共の努力不足と反省致しております。大浴場における温泉成分や温泉効能などの掲示におきましては、あらためて設置場所を精査し、お気づき頂きやすいよう改善致します。また食事内容におきましても、更なる試行錯誤をもち、感動頂けるお食事を目指してまいります。之に懲りませず、何卒又のご来館を従業員一同心よりお待ち致しております。斉木別館支配人北野直人
情報提供:るるぶトラベル -
メンバー:家族 投稿日:2019/1/20
フロント対応理解出来ない。妻と幼児3人で利用
着くと男が荷台を持ってきたので自分で荷物を荷台に載せフロントに行き宿泊手続きをすると、フロントの男がロビーでお待ち下さいといったが、時間がたっても何も言われないので妻と、部屋に行こうか相談してると、女が飲み物と菓子をもってきたので、ロビーの椅子でお茶等を飲んでしばらくいるも、何も言われないので、妻と自分たちだけで部屋に行くのかどうかとヒソヒソ話をした。結局誰も現れなかったので、荷台を押して部屋に入った!この宿は10年前に今回と同じ一人頭の値段が二万円で泊まったが案内人が、部屋に荷物を持ってきてくれた!今まで自分達だけでへやまで行ったのはビジネスホテル以外で初めてで驚いた!コスト削減はいいが、それならば受付で、自分たちで部屋まで行くよう、セルフと告げるべきでお客を迷わすべきでない!旅館の部屋の規模ではありえないスタッフの少なさに、ブラックと感じた
評価 1.0
( 部屋2.0 食事3.0 風呂4.0 サービス1.0 立地3.0 設備3.0 )部屋 和室/【華翔苑】和室(1〜6名) 宿泊月 2019/1 利用プラン 【カニすき鍋&カニ姿盛り】〜〜1泊2食付 冬の因幡(いなば)会席プラン〜〜 宿泊施設からのコメント
この度は、数ある温泉旅館より当館をお選び頂いたにも関わらず、ご到着時早々にご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。ひとえに館責任者である私くしの指導、教育不足であり、心苦しく思うとともに、猛省のうえ即時改善に取り組む所存です。あらためて襟を正し、おもてなし精神の育成に注力してまいります。何卒これに懲りませず、ご家族皆様での又のご来館、従業員一同心よりお待ち致しております。斉木別館支配人北野直人
情報提供:るるぶトラベル -
メンバー:家族 投稿日:2018/11/16
ありがとうございました
静かで美しい自然に囲まれた三朝温泉に訪れ、日本庭園の見える格式のある部屋でゆったりと過ごさせていただきました。珍しいラジウム温泉にも何度も入り、大変美味しい食事にも堪能しました。我が家では、毎年11月頃に忘年会を兼ねての家族旅行を行っていますが、今年は倉吉観光と三朝温泉での宿泊に大変満足して帰りました。斉木別館の皆様には大変お世話になりました。
評価 5.0
( 部屋5.0 食事5.0 風呂5.0 サービス5.0 立地4.0 設備4.7 )部屋 和室/【さつき苑】和室(1〜5名)[禁煙] 宿泊月 2018/11 利用プラン 10一12月 選べる特典付プラン ≪A.和牛石板焼き≫ 宿泊施設からのコメント
この度は、三朝温泉斉木別館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。概ねご満足いただけましたご様子に、安堵と嬉しい気持ちでいっぱいでございます。重ねて御礼申し上げます。従業員皆、このようなご満足いただけたコメントを頂戴します事、何よりの励みとなっております。12月に入り冬本番。雪の舞う三朝温泉もまた風情があって良いものでございます。山陰冬の味覚である蟹も是非ご堪能頂きたく、又のご来館を従業員一同、心よりお待ち致しております。斉木別館支配人北野直人
情報提供:るるぶトラベル -
メンバー:家族 投稿日:2018/10/14
初めての三朝温泉
建物などは風格があります。風格があるということは、やはりそれなりに古いということです。お部屋がカビ臭く残念でした。小学生の子連れでしたが、夕食で子供が食べられる物がなく残念でした。大人だけ和牛がついてるプランだったので、それを子供に食べさせました。特別好き嫌いがあるわけではないのですが、子供が喜ぶ夕食ではありませんでした。総じてご年配向けの宿だと思います。ゲームセンターも宿内になく、三朝温泉自体も栄えていないので、子連れには楽しめる所がなくちょっときつかったです。
評価 3.0
( 部屋2.0 食事2.5 風呂3.0 サービス3.0 立地3.0 設備2.3 )部屋 和室/【緑水苑】和室(1〜6名) 宿泊月 2018/10 利用プラン 10一12月 選べる特典付プラン ≪A.和牛石板焼き≫ 宿泊施設からのコメント
この度は、数ある温泉旅館より当斉木別館をお選び頂いたにも関わらず、ご不快な思いをさせてしまいました事、また全般にご満足いただけなかったご様子、誠に申し訳ございませんでした。ご指摘お部屋の臭いにおきましては、早速確認改善に当たっております。日頃の確認、清掃には注意を払っておりますが、力及ばずご気分を害されましたこと、心よりお詫び申し上げます。早々に居心地改善に注力させていただいております。また夕食献立におきましても、調理部共々更なる精進をもって取り組んでまいります事、お約束致します。名誉挽回、何卒又のご来館を従業員一同、心よりお待ち致しております。斉木別館支配人北野直人
情報提供:るるぶトラベル